・鶴橋界隈!
・衣食住が混在する街「鶴橋」JR環状線を降りると
そこは異国の雰囲気を醸し出しています。
1、近鉄のガード横で仲の良い老夫婦?が
手を繋いで歩いていました、我家では久しく手を繋いで歩かなくなりましたね~

2、オンザロックに必要な氷!
狭いところもこれならOK。

3、昔小さい頃母に付いて買い物に来た記憶があり
とても懐かしく思いました。

4、韓国・朝鮮のキムチ等の食材を売るお店が一杯あります。

5、鶴橋と言えば焼肉ですね~
たくさんのお店が固まっています。

・職場が近鉄の河内小阪駅近くにあった頃は
よく途中下車してこの前UPした立ち飲み店などに道草していました。
・
■
[PR]
by jo3jvd2
| 2012-04-07 07:31
| デジカメ日記!
|
Comments(6)
二昔前の運搬用具が現役で活躍とは 驚きました!
載せられている氷を拝見するのも久しぶりです。
載せられている氷を拝見するのも久しぶりです。
なんとなく楽しい雰囲気の場所ですね。
韓国の食材を売っているお店が並んでいるマーケット キムチの匂いがただよってきそう・・・
(キムチは国際食品でうちの近くのスーパーで美味しいのが買えます)
「大吉」という焼き鳥屋さんの看板(X鶏湯)なんと発音するのでしょう?
チキンスープでしょうか・・・
韓国の食材を売っているお店が並んでいるマーケット キムチの匂いがただよってきそう・・・
(キムチは国際食品でうちの近くのスーパーで美味しいのが買えます)
「大吉」という焼き鳥屋さんの看板(X鶏湯)なんと発音するのでしょう?
チキンスープでしょうか・・・

以前はこの付近のユーザーさんへ行く事があったりで通ることは有ったのですが、個人的にはあまり行った事が有りません。
サムゲタンですね、食べた事ありませんけど
サムゲタンですね、食べた事ありませんけど
・sansenkisoさんこんにちは!
そうですね~いずれも驚きでしたが、車の入れない場所は意外と
まだ多くの場所で使われているかもしれません。
そうですね~いずれも驚きでしたが、車の入れない場所は意外と
まだ多くの場所で使われているかもしれません。
・miniさんこんにちは!
たのしいと言うより怪しい雰囲気の方が似合うと思います。
↓ のsueさんから教えてもらいましたが「サムゲタン」と読むそうです。
たのしいと言うより怪しい雰囲気の方が似合うと思います。
↓ のsueさんから教えてもらいましたが「サムゲタン」と読むそうです。
・sueさんこんにちは!
ありがとうございます、私も食べたこと無いです!
キムチは天敵ですhi
飲み屋さんはgoodですが。
ありがとうございます、私も食べたこと無いです!
キムチは天敵ですhi
飲み屋さんはgoodですが。